安田コレクション展示会を行った博物館 |
|
|
 |
六ヶ所村立郷土館 豊かな自然環境に恵まれた六ヶ所村には、先史時代からの多くの遺跡があります。昭和40年代に入って、むつ小川原開発などの大規模開発に伴い発掘調査が行われ、縄文時代草創期の土器をはじめ多くの貴重な遺跡と遺物が発見され、その保護と保存に関心がもたれるようになり、平成5年9月21日に六ヶ所村立郷土館が開館しました。 |
|
 |
三沢市先人記念館 本の畜産業界に大きく貢献した「開牧社」。その近代洋式牧場を創設した先人たちの偉業や個人を紹介している施設。斗南藩記念観光村内にある小山にある建物からは周囲の様子が一望出来、この地で開拓に苦労した人々の思いを垣間見るような気がする。遊具も充実しているので、家族連れで楽しめます。 |
|
 |
青森県立郷土館 当館は、「青森県の過去を振り返り現在を見つめ、未来を考える」ことを目的として設置された『総合博物館』です。 郷土館では、常設展示をはじめとして、特別展示、土曜セミナー、講演会・講習会、出前授業・移動博物館、調べ学習応援団など多様な観覧や学習の機会を用意しております。 |
|
 |
十和田市馬事公苑称徳館 十和田市のはずれにある、県内屈指の無料遊具をたくさん揃えた素晴らしい施設です。称徳館では馬の歴史や馬にかかわる玩具の常設展示もあります。200mを超えるローラー滑り台は迫力がありますよ。馬と直接触れ合う施設もいいですよ。事前に申し込めば、バーベキューも可能です。家族で楽しめますよ。 |
|
 |
青森県立三沢航空科学館 青森県立三沢航空科学館は、青森県が航空史に果たしてきた役割を広く全国に情報発信し、「大空」と「飛翔」をテーマに、未来を担う子どもたちが楽しみながら、科学する心、感動する心、挑戦する心を育む施設として青森県により建設されました。 |
|