 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |

有限会社 アトラス測量 |
〒039-1166
青森県八戸市根城五丁目
12番26号(裁判所前)
TEL:0178-44-0333
FAX:0178-44-0659
E-Mail:
 |
|
|
 |
 |
|
2013年01月05日(土)
昨年行われた、「おもちゃカーニバル2012」お蔭様で大盛況のうちに終了しました。はっちの1階が会場でしたので、お客様もたくさん来場いただきました。ありがとうございました。 来場者の方々とお話しする機会がありましたが、昔を思い出すと癒されるそうです。脳科学的にも、昔の楽しいことを思い出すと、脳内からセロトニンという物質が分泌されて、気分が癒されることがわかっています。認知症患者さんの心理療法として、回想法が取り入れられ、一部の患者さんに効果が認められています。現役のこどもさんも、駄菓子屋コーナーや、おもちゃコーナーを喜んで見学してくれました。脳は現在、過去、未来を認識する力がないようなので、未来に楽しいことが起こると想像しただけでも、脳の幸せ物質が出るそうです。 セロトニンの分泌が多い人は、良く笑うし、ストレスにも強いそうです。逆に分泌が少ないと、心の病気にかかりやすいそうです。たまには、お出かけして、素敵な絵画を見たり、懐かしいものを見て昔を思い出すことが、心の栄養となること間違いありません。安田コレクションは、今後も皆様の癒しのために、活動していこうと思うのでありました。 今、思い出しても昭和の時代は意気揚揚と輝いていました。現在2013年・・・・ 30年後・・・ 50年後・・・・に、2013年頃を思い出した時、果たして癒しとなるのでしょうか? 若者に希望の持てない世の中だと言われています。携帯とパソコンでしか心の隙間を埋められない人間が増えている現状。 数十年後に思い出した時に、あの時は輝いていたと言える世の中であってほしいものです。今ならまだ未来を変えられるかもしれません。
|
|
|
|
|
|