青森県八戸市の測量会社・アトラス測量
測量業者登録 第(1)-29176号
測量設計・測量業務のアトラス測量
青森県八戸市根城五丁目12番26号(裁判所前)
アトラス測量TEL:0178-44-0333
アトラス測量 業務案内 アトラス測量 実績集 アトラス測量 よくある質問 アトラス測量 会社案内
青森県八戸市 アトラス測量 趣味の野球日記
最近の写真

この写真の記事へ
過去ログ
2015年05月
2013年11月
09月
07月
06月
05月
01月
2012年09月
07月
06月
05月
04月
02月
01月
2011年10月
09月
08月
07月
06月
05月
04月
03月
2010年10月
09月
08月
07月
06月
05月
04月
2009年11月
09月
07月
06月
05月
03月
01月
2008年11月
09月
08月
07月
06月
05月
04月
03月
01月
2007年11月
10月
09月
08月
07月
06月
05月
04月
03月
02月
アトラス測量TOP
アトラス測量 業務案内
アトラス測量 実績集
アトラス測量 よくある質問
アトラス測量 会社案内
アトラス測量 リンク
社長のブログ
趣味のおもちゃ博物館
地域情報紹介
野球日誌
青森県八戸市 アトラス測量
有限会社 アトラス測量
〒039-1166
青森県八戸市根城五丁目
12番26号(裁判所前)
TEL:0178-44-0333
FAX:0178-44-0659
E-Mail:
趣味の野球日記
審判について
2008年07月08日(火)

母校の高校の監督と色々お話する機会があった。最近あったインフィールドフライについて話が出た。ワンアウト満塁で、ショート後方にあがったフライをショートがグローブに当てながら落としたが、捕球体勢に入ったところで主審がインフィールドフライをコールしたのでバッターアウトのケースである。しかし、サードの審判がインフィールドフライの宣告に気づかずにセーフのジェスチャーをしたので、それぞれのランナ−が進塁を試みたが、サードに送球されタッチアウトチェンジにされたそうである。サードの審判がセーフのジェスチャーさえしなければ、ランナーはわざわざ危険を犯してまで進むことはないケースである。そのまま残っていればツーアウト満塁で押せ押せのケースである。しかし、インフィールドフライにより当然バッターはアウト、危険を犯したランナーはインプレイなのでタッチアウトが成立してしまったそうである。インフィールドフライは塁審も一帯となってジャッジし、初めていかされるルールである。高校野球の審判でさえ時として誤審がある。さりげなくキャプテンを使って伝令によるアピールをしたが、ジャッジがくつがえることがなかったそうだ。母校の監督いわく主審のジャッジが気に入らなくても、態度に出して敵に回した時点で、全ての歯車が狂うと力説していた。見方にこそつけ、決して審判をさかなですることはするなと生徒たちに徹底して教えているとのことであった。私も同感である。春の大会で気が付いたが、主審のジャッジに首をかしげたり、ダッグアウトでグローブを投げつけるような荒っぽい生徒も見受けられたが、監督は主審への冒とくは慎むよう教えるのが基本であると思う。


 Copyright © ATLAS-sokuryo. All Rights Reserved.